瑣事加減

2019年1月27日ダイアリーから移行。過去記事に文字化けがあります(徐々に修正中)。

柳田國男『日本の昔話』の文庫本(10)

新潮文庫3043(3)
 「旧版」すなわち昭和五年版にあって改訂版(角川文庫553)では省かれているもの45題を、新潮文庫版から拾ってみる。改訂版に収録されたものは末尾の( )に当時の地名が補われているが、旧版のみのものは( )が附されていないものが少なくない。そこで話の冒頭に出てくる地名を※印を附して補って置いた。番号は原本にはないので勘定して補った。
 8「蝉と大師様」(常陸
15「山の神の靱」
17「弘済和尚と海亀」  ※ 備後国
18「猿正宗」
22「松子の伊勢参り」(羽後北秋田郡
24「泥鼈の親方」(美濃)
25「やろか水」(尾張丹羽郡)
26「御辛労の池」(肥後玉名郡
27「米良の上漆」  ※ 日向の米良
28「蟹淵と安長姫」(隠岐周吉郡)
29「竜宮の鐘」  ※ 近江国
34「鬼と神力坊」(武蔵秩父郡
35「金剛院と狐」(紀州西牟婁郡
39「比治山の狐」  ※ 広島
40「芝右衛門狸」(淡路)
41「山伏の狸退治」(磐城石城郡)
43「狐が笑う」  ※ 美作
44「夢を買うた三弥大尽」(日向西臼杵郡
45「蛸島の虻」(能登珠洲郡)
47「藁しべ長者」
49「二十騎が原」  ※ 甲州
50「長者の宝競べ」  ※ 肥後
51「会津の鶴塚」  ※ 奥州の会津
52「湖山の池」(因幡気高郡
53「梅木屋敷」  ※ 奥州の滑志田村
54「本取山」  ※ 越中礪波郡
62「盲の水の神」(肥前南高来郡
70「八石山」(越後刈羽郡
71「犬頭糸」  ※ 三河国
74「雀の宮」  ※ 野州
76「蜥蜴の目貫」
77「長崎の魚石」
78「瓜の大事件」
79「死後の占い」  ※ 北国街道
80「乞食の金」  ※ 江戸
81「拾い過ぎ」  ※ 江戸
82「山賊の弟」  ※ 越後国
83「力士と産女」  ※ 羽後の横手
84「女の大力」(紀伊那賀郡)
85「大い子の握り飯」  ※ 近江の石橋
86「日田の鬼太夫」  ※ 豊後の日田
87「稲妻大蔵」(肥前北高来郡
88「藤抜き喜内」(加賀能美郡
89「阿波の大力熊野の大力」(紀伊西牟婁郡
91「旦九郎と田九郎」
 このうちいくつかは依拠した文献の見当も付いているが、もう少し調べてから報告したい。(以下続稿)