瑣事加減

2019年1月27日ダイアリーから移行。過去記事に文字化けがあります(徐々に修正中)。

山中恒『おれがあいつであいつがおれで』(5)

・旺文社創作児童文学(2)カバー
 6月3日付(4)の続きで、1986年重版・1987年重版・1988年重版・1992年重版・2006年重版のカバーの比較。
 カバー表紙折返し、1986年重版・1987年重版・1988年重版・1992年重版には上部に明朝体縦組みで、

おれの名前は斉藤一夫。つらも、スタイルも、頭のできも、/あまり上等とはいえないが、れっきとしたオスガキだ。ここ/んとこをよくおぼえておいてほしい。そのおれが、転校生の/女の子斉藤一美に、体当たりをくわしたとたん、なんと、お/れと一美は、身体ごとそっくり、入れかわってしまったのだ。/それからがややこしい。おれがあいつであいつがおれで――*1

とある*2。私の見た2006年重版は切除されていた。
 カバー裏表紙折返し、1986年重版・1987年重版・1988年重版は上部の飾り枠に「人間と動物♡愛のシリーズ」の目録があって7点が挙がっているのは同じだが、7点め、1987年重版・1988年重版は「麻薬探知犬シェリ(近刊)岡村啓嗣 文・写真」となっている*3が、1986年重版には「(近刊)」がない。では『麻薬探知犬シェリー』は何時刊行されたのかと云うと、現物は見ていないが複数の図書館OPACに拠ると昭和61年(1986)3月である。何故昭和62年(1987)昭和63年(1988)のカバーの方に(近刊)が追加されているのか、謎である。1992年重版・2006年重版では目録がなくなっている。
 下部の奥付、1986年重版・1987年重版・1988年重版・1992年重版はほぼ同じで、2006年重版はかなり形式が違っている。そこで1986年重版(1987年重版・1988年重版・1992年重版)と2006年重版を比較しつつ、詳細を述べてみよう。
 1986年重版は3.9cmの横線が4本、一番上には三角屋根を連ねたような飾り線があって、次の二重線との間(1.5cm)に「(旺文社創作児童文学)/おれがあいつで        あいつがおれで」とある。二重線の下には、実線までの間(4.0cm)に、

1980年6月20日   初 版 発 行
1986年       重 版 発 行
作 者 山   中      恒*4
発行人 赤   尾   一   夫
編集人 中   山   行   雄
印刷所 株式会社 厚  徳  社
    開 成 印 刷 株 式 会 社
製本所 株式会社 市川製本所

とある。異同は「重版発行」年の他、「編集人」が1987年重版・1988年重版・1992年重版は「新  井  政  義」となっていることである*5
 1.5cm下にまた三角屋根を連ねたような飾り線があって、その上に、

発行所 株式会社 旺  文  社
   162東京都新宿区横寺町
電話(編集)03-266-6372, (販売)03-266-6415

とあり、異同は「電話」が1987年重版・1988年重版「電話(編集)03-266-6343,(販売)03-266-6414」*61992年重版「電話(編集)03-3266-6343,(販売)6414」となっていることである。
 その下に、

602173 © 山中 恒・長谷川集平 1980
(許可なしに転載,複製することを禁じます)
ISBN4-01-069405-X
Printed in Japan

とあって、1行めの6桁の数字は上に寄っているが、1987年重版「703101」1988年重版「801150」1992年重版「202035」は©の左にある*7
 2006年重版は、中央辺りに「(旺文社創作児童文学)」とあり、次に2本の太線(4.8cm)の間(1.3cm)に「おれがあいつで        あいつがおれで」とある*8
 その下、実線までの間(4.8cm)に、

初版発行  1980年6月20日
重版発行  2006年
  作   山中 恒
  絵   長谷川集平
発 行 者  赤尾文夫
      編集担当 小西桂太
      営業担当 町田俊樹
印 刷 所  株式会社 厚徳社
      開成印刷株式会社
製 本 所  株式会社 市川製本所

とあって、新たに営業担当が示されている*9。2.2cm下にまた実線があって、その上に、

発 行 所  株式会社 旺文社
     〒162-8680東京都新宿区横寺町55
●乱丁・落丁本については送料小社負担に
 てお取り替えいたします。
●お客様相談窓口     03(3266)6400
●ホームページ http://www.obunsha.co.jp

とあり*10、1.7cm下にある枠(2.5×4.8cm)までの間に、

        ©山中恒・長谷川集平 1980
(許可なしに転載、複製することを禁じます)
ISBN4-01-069405-X     Printed in Japan

とある*11。枠の中はゴシック体(ここまでは標題以外明朝体)で、

◇旺文社「図書案内」をご希望の方にお送りいたし/ます。下記フリーダイヤルにご連絡ください。
◇旺文社には本書以外にも多数の出版物がござい/ます。お近くの書店で品切れの場合は、下記まで/ご相談ください。
 お客様専用フリーダイヤル
      0120-024-819
(受付時間は土・日・祝日を除く9:30〜17:30)

とあり(改行箇所を「/」で示した)*12、匡郭下辺の下、左詰めに楕円(0.2×0.5cm)があってその中に「PP」とある*13。(以下続稿)

*1:ルビ「なまえ・さいとうかずお・あたま/じょうとう/てんこうせい/おんな・こさいとうかずみ・たいあ/かずみ・からだ・い/」。

*2:2017年7月19日追記】1998年重版のカバーも同じ。【2019年5月12日追記】1989年重版のカバーも同じ。

*3:2019年5月12日追記】1989年重版のカバーも同じ。

*4:ルビ「やま なか ひさし」。

*5:2019年5月12日追記】1989年重版は「製本所 寿 製 本 株 式 会 社」。

*6:2019年5月12日追記】1989年重版のカバーも同じ。

*7:2019年5月12日追記】1989年重版「902071」は上に寄っている。

*8:2017年7月19日追記】1998年重版も同じ。

*9:2017年7月19日追記】1998年重版はこの間隔が3.1cmと狭く、異同は「重版発行  1998年」となっている他「絵   長谷川集平」の1行がなく、また「編集担当 小西桂太/営業担当 町田俊樹」の2行は字下げなしの1行「編集制作 株式会社 旺文社エディタ」になっている。

*10:2017年7月19日追記】1998年重版は実線まで2.5cmあり「東京都新宿区矢来町78/〒162-8680」の2行になっている。

*11:2017年7月19日追記】1998年重版は「 1980」がなくその分右に詰める。

*12:2017年7月19日追記】1998年重版は電話番号が「0120-02-4819」となっている他は同じ。

*13:2017年7月19日追記】1998年重版にはこれは存しない。