瑣事加減

2019年1月27日ダイアリーから移行。過去記事に文字化けがあります(徐々に修正中)。

閉じ込められた女子学生(7)

 昨日の続き。
 さて、10月8日付(05)に引用した川奈まり子実話怪談 出没地帯』27頁9行めに「都市伝説だなんてとんでもない」と川奈氏は述べていましたが、この書き込みをした「296」番は女子美術大学女子美術短期大学の学生、女子美術大学付属高等学校・中学校の生徒だった訳ではなく、女子美術短期大学に入学した友達から話を聞いただけで、しかも、寮の電化製品の異常は友達本人の体験談として聞いたのですが、焼身自殺の方は友達も又聞きな訳で、それほど「296」番の印象には残らなかったのでしょう。
 友達の話の段階で、既に「学生運動がらみ」と云うことになっていたのか、それとも聞いてから「10年ちょい」経つうちに記憶が薄れて「296」番の中で「学生運動がらみ」のように記憶に混乱を来したのか、それは分かりませんが、「296」番がこの校舎屋上の焼身自殺の件を「都市伝説ぽい」と思ったのは、その前提に「スレ見たら」とあったように、2ch(5ch)のスレッド「大学にまつわる怖い話」ではまづ、別の大学の、もっと芝居がかった方法でなされたものとして持ち出されていたからなのです。

  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 すなわち、2004年5月28日に書き込まれた「26」番に、

八王子にあるT美大
卒業制作に自分の焼身自殺をビデオに撮った/香具師がいたらしい。
本校舎の屋上には黒いコゲ跡が未だに残っている。
 
この大学って遣水=処刑用の刀を洗う水の意味/にあるんで色々とお話がある。

とあるのが初めです。それに対して、同じ日に「30」番が、

>>26
ファイン系学部のひとかねえ?それにしても/誰がその卒制を提出したんだ?矛盾が、、、。w
なんにしてもT美は色々あるよ。
自分が在学中にも知ってるだけで2つほど/イヤな事件があった。

と反応しました。それに対して「33」番めに「26」番(IDは一致しない)が日付の変わった5月29日に、

>30
おお後輩サンか先輩サンだ。
 
テンパッテタんじゃ?
特に率先して先端逝ってる事が/かっこいい!なんてとこ有るでしょ
それにノイローゼが重なると…ありえないわけじゃないと。
 
実際に卒製間際で○○未遂出てたしな。

と自分も多摩美術大学の学生だったことを明かしております。
 そして同日夕方の「37」番が、

>26
おれ昔の卒業生だけど、今じゃそんな尾ひれが付いてるんだ〜。/あれはもともと自殺願望タプーリの女子学生が制作に行きづまって普通に灯油かぶって自殺しただけだぞ。/卒制作品とも無関係。
それより1号館の暗室に閉じ込められて、発見された時には腐ってたグラフの学生の話が怖かった。
プールで足つかまれて死んだ学生の話とか。
昔の部室棟に泊まると鎧に血鑓姿の武士の行列がよくお通りになったよ。
野猿街道が1車線だった頃たまやの前にあった電話ボックスも怖かった。/深夜になると血の手形がびっしりガラスに張り付いて・・・ってやつ。
 
今の小綺麗なT美からは想像できないけど昔は鬱蒼とした森に囲まれた隔離病棟みたいな雰囲気だった。

と、古い時期の話題を複数提供するのです。
 「多摩美術大学」HPの「沿革」によると、昭和10年(1935)に東京市世田谷區上野毛に多摩帝國美術學校として創設され、昭和22年に専門学校認可により多摩造型芸術専門学校となり、昭和25年(1950)の多摩美術短期大学設置を経て、昭和28年(1953)に多摩美術大学となっております。八王子市鑓水の八王子キャンパスでは昭和44年(1969)に本館・学生寮が完成し、昭和46年(1971)に美術学部の新入生から移転を開始、昭和49年(1974)には美術学部の移転が完了しています。
 当時の様子は谷謙二(埼玉大学教育学部人文地理学研究室)の「時系列地形図閲覧サイト「今昔マップ on the web」」にて窺うことが出来ますが、「写真1988-1990」と「1/25000「八王子」平成5年修正」を対比するに、昭和末年まではまだ周辺の開発も進んでおらず、確かに「森に囲まれた隔離病棟みたいな雰囲気だった」ことでしょう。多摩美術大学八王子キャンパス周辺の森林が切り開かれたのは平成初年のようですから、「37」番はそれ以前、昭和期に学生だった人のようです。
 これに「38」番めに「26」番(IDは「33」番に一致)が直ちに「おお、先輩降臨!」と反応し、「40」番めに「30」番(IDは一致しない)も、日付が変わって5月30日に、

>>37
先輩?降臨だw
その暗室のやつって、夏休み前日に写真現像しててそのまま、、、/ってやつでしょ?考えるとかなり怖いけど、もう伝説化してる/よね。M美のほうでも語り継がれてるのを見ると、たぶんG大や/Z形にもありそうw
 
たまやのパン、しょっちゅう買いに行ってたのに、/そんな話が、、、(((;゚Д゚))ガクブル
ラスクがうまい。
 
昔のアトリエは、屋内なのにタバコのポイ捨てができて/よかったなあ、、、。どんなに床汚してもいいし。/ほんと小奇麗になっちゃって、、、。
アトリエ内禁煙ですってよ!先輩!
男女共喫煙率98%のT美にあって、考えられないっすね!

と細かく反応した書き込みをしていました。
 この「37」番と「30」番のやり取りに、暗室に閉じ込められた学生の話が出て来ます。その後怪異があったかどうかは述べられておりませんし性別にも触れていません*1。「30」番は武蔵野美術大学にも同様の話が伝わっていることに触れ、東京芸術大学東京造形大学にも「ありそう」と書いていますがどうなんでしょうか。ここには挙がっていませんが、日本大学芸術学部に暗室の怪談があることは、2016年10月1日付(01)に紹介した通りです。
 さて、ここまで来てまた、新たに別の話題が持ち出されます。6月1日午後に書き込まれた「63」番、

A学院の教授だかなんだかが女殺してT美近くの山に埋めたらしいね/八王子キャンパスできたての頃
死体探しに検土杖もった警察の団体が一列になって/山を歩いてるのを見た、とある人が言ってた
ちなみに図書館下の電話ボックスに出る幽霊ってのはその殺された人だとか
 
自分はよく泊まったり深夜に歩き回ったりしてたけど、/見たり感じたりという経験まったく無し


 これに対して同日深夜の「65」番が、

>>63
やめてよう〜!T美裏の山、植染の授業で植物採りに行ったり/栗拾いに行ったり、思い出深いんだよう(((( ;゚д゚)))
電話ボックス、、、使ったよ、、、。
 
ちなみに自分も感じた事ナシw

と書き込むと、6月3日の昼前に2件、まづ「72」番めに電話ボックスの怪談を持ち出した「37」番(IDは一致しない)が、

>65
大丈夫。>63の話は例の道了堂の件。/近くというのは嘘。直線距離にして1、5kmも離れてる。/新聞には教授と被害者(教え子)の実名出てた。
みんなが授業で行った裏山は安全。
幽霊が出る電話ボックスは昔たまや前にあったやつ。今は無い。
 
現在では、その手の目撃談はT美よりも、むしろ東側の水○団地に多い。

と書き込み、さらに「73」番が、

>63
加害者はA学院ではなく立教大助教授。/あそこに遺体を埋めた後、静岡で一家心中した。/ぐぐれば該当記事があるはず。

と訂正しています。
 ――と、この「大学にまつわる怖い話」スレッドでは、専ら多摩美術大学の話として話題になり、さらに八王子市鑓水に遺体が埋められていた立教大学助教授教え子殺人事件が持ち出されるところまで、多摩美術大学の卒業生の間で話が発展して行くのですが、ここに6月1日の午後、「62」番に短く、こっそり(?)、

屋上焼身自殺はJ美でもあったのよ

と、別の大学が持ち出されていたのですが、この、「63」番の直前の書き込みには何の反応もなく、スルーされてしまっていたのでした。(以下続稿)

*1:当然女子と云うことなのでしょうか。男子なら力ずくで何とかしそうなイメージが(実際にそうなったときに出られるかどうかはともかくとして)何となくあります。