・『荘子』雜篇盗跖第二十九(1)
「孔子倒れ」の語源となった(?)盗跖と孔子の問答に、尾生が登場する。『荘子』は学部生時代に金谷治訳注の岩波文庫で揃えた*1。
・岩波文庫33-206-4『荘子 第四冊(雑篇)』1983年2月16日 第1刷発行・1993年10月15日 第16刷発行・定価553円・246+61頁
93~133頁「盗跖篇 第二十九」の半分(93頁6行め~114頁)が「第一の説話で孔子の世俗主義を批判して屈服させる大泥棒の」盗跖の弁舌を生き生きと叙述、捻くれた私なぞは大いに面白がって読んだのであるが、ここに尾生が持ち出されていた。だから私にとっての「尾生の信」は、どうやったって芥川のようにロマンチックにはならないのである。(以下続稿)
*1:【追記】当初予定ではここに4冊全て並べるつもりだったのだが、「盗跖篇」の載る第四冊しか出て来なかった。他の3冊は(今夏、例の世界的大運動会期間中に書類の整理を行う予定なので)見付かり次第補う予定。