瑣事加減

2019年1月27日ダイアリーから移行。過去記事に文字化けがあります(徐々に修正中)。

祖母の蔵書(105)司馬遼太郎⑤

 昨日、祖母が個人全集を揃えようとしておらず、同じ場所に保管もしていなかったことを指摘したが、同一シリーズであっても揃えて置こうとしていなくて、こうして整理する際に見当たらない1冊が何処かにあるのか、それともないのか、困惑させられているのだが、次のシリーズは5冊が3箇所に分散して在った。
・『この国のかたち』文藝春秋・小B6判上製本
『一』1986~1987 一九九〇年三月二十五日 第一刷・定価971円・214頁

『二』1988~1989 一九九〇年九月十五日  第一刷・定価971円・214頁『三』1990~1991 一九九二年五月二十五日 第一刷・定価971円・198頁『四』1992~1993 一九九四年七月十五日   第一刷・定価1165円・206頁『五』1994~1995 一九九六年三月十日    第一刷・定価1165円・206頁 5冊とも帯あり。『一』『二』『五』は客間のクローゼット右側3段め、『三』は寝間の本棚、『四』は仏間の硝子棚にあった。『六』まで出ているのだが今のところ見付けていない。あるのか、ないのか。
 序でに寝間の本棚にまだ残っている4冊を片付けて置こう。
・『風塵抄』一九九一年一〇月一〇日初版印刷・一九九一年一〇月二〇日初版発行・定価1165円・中央公論社・333頁・小B6判上製本※ 帯あり
・『草原の記』発 行 一九九二年六月二〇日・三 刷 一九九二年七月二〇日・定価1359円・新潮社・223頁・四六判上製本※ 帯あり。書影に同じ*1
NHKブックス [856]『「昭和」という国家』1999年3月30日第1刷発行 2002年11月30日 第9刷発行・定価1160円・日本放送出版協会・315頁・B6判並製本※ 帯あり
・『酔って候』昭和 四 〇 年三月 十 五 日一刷・昭和四十六年五月二十五日七刷・五〇〇円・文藝春秋・301頁・四六判上製本函入
※ 函にパラフィン紙・帯あり
 大体似たような本で一纏まりになった。今後似たような本が見付かったらここに追加することとしよう。――最後の本は別に纏めるべきだったかも知れないが、今日『この国のかたち』とともに寝間の本棚から出して段ボールに収めた序でを以てここに載せて置く。(以下続稿)

*1:但し祖母の蔵書では表紙側の明朝体は茶色、カバー表紙の著者名の上に祖母の蔵書には何もなく、書影の黒は汚れか。