瑣事加減

2019年1月27日ダイアリーから移行。過去記事に文字化けがあります(徐々に修正中)。

川端康成『美しさと哀しみと』(2)

・中公文庫(2)
 昨日の続きで本体について。
 1頁(頁付なし)扉は、明朝体横組みで上部に「中公文庫/美しさと哀しみと/川 端 康 成」、下部に「Chuo/koron」のマークと最下部に20版「中央公論社」、23刷・24刷「中央公論新社」。
 2頁(頁付なし)から283頁まで一致。283頁の裏が白紙であるのも同じ。
 奥付、20版は縦組みで文字は全て下に寄せてある。右端に「©1973」とあってこれのみ横組み、「中公文庫/美しさと哀しみと」少し空けて小さく「一九七三年八月一〇日初版/一九九五年四月二〇日20版」少し空けて「著 者 川 端 康 成」1行強空けて「発行者 嶋 中 行 雄」この行は著者より一回り小さい。少し空けて小さく「本文・カバー印刷 三晃印刷/用紙 本州製紙/製本 小泉製本」少し空けて「発行所 中央公論社」この行の文字が最も大きい。続けて小さく「〒104 東京都中央区京橋二―八―七/振替 〇〇一二〇-四-三四/ISBN4-12-200020-3/Printed in Japan」振替番号の漢数字は半角、ISBNコードは横転。なお、カバー裏表紙の1つめのバーコード13桁は大体ISBNコードと同じだが、初めに「978」が追加され1桁めが「9」となっている。
 23刷と24刷版は文字は全て横組み明朝体で、中央やや上に扉にあったマークがありその下に「中公文庫」、ついで左寄せで標題、23刷はその右に「 〈うつくしさと/かなしみと 〉」、24刷は振仮名「うつく・かな」。その下に横線(8.3cm)があって、その下に23刷には右寄せで小さく「定価はカバーに表示してあります。」その下に左寄せ2行、発行日が入り日付の次に1字分の空白があるのも同じだが、23刷は以下全て左寄せ、24刷は1字下げ。少し空けて23刷「著 者 川端 康成 〈かわばた/やすなり〉」、24刷も以下3行は左寄せでまず「著 者 川 端 康 成」に振仮名「かわばた やすなり」、23刷は次が1行分空いて「発行者 早川 準一/発行所 中央公論新社 〒104-8320 東京都中央区京橋2-8-7」とあるが、24刷は著者から同じ行間で「発行者 浅 海 保/発行所 中央公論新社」とある。小字にしたところは24刷はやや小さく、23刷は小さい。また人名と社名は24刷はやや大きく、23刷は大きくて太い。その下に23刷は小さく「TEL 03-3563-1431(販売部) 03-3563-3962(編集部)」少し空けて「©1973 Yasunari KAWABATA/Published by CHUOKORON-SHINSHA. INC./URL http://www.chuko.co.jp/」とあって横線、上の横線と下の横線の間隔は4.6cm。24刷も小さく前の行の「央」の位置から「〒104-8320  東京都中央区京橋2-8-7/販売 03-3563-1431 編集 03-3563-3962/URL http://www.chuko.co.jp/」24刷はまた左寄せで「印 刷 三晃印刷/製 本 小泉製本」とあって横線。
 横線の下、23刷は小さく「本文・カバー印刷 三晃印刷 製本 小泉製本/ISBN4-12-200020-3 C0193 Printed in Japan/乱丁本・落丁本は小社販売部宛お送り下さい。送料小社負担にてお取り替えいたします。」24刷「©1973 Yasunari KAWABATA/Published by CHUOKORON-SHINSHA. INC./Printed in Japan ISBN4-12-200020-3 C0193」少し空けて「定価はカバーに表示してあります。/乱丁本・落丁本はお手数ですが小社販売部宛お送り下さい。/送料小社負担にてお取り替えいたします。」とある。
 奥付の裏から目録が3頁、20版は3段組の「中公文庫 既刊より」で1行めの下部に小さく「一九九五年四月」とある。23刷・24刷は「中公文庫既刊より」で1頁に8行*1、全て「谷崎潤一郎」の本で細目も一致。(以下続稿)

*1:1頁めの1行めに「中公文庫既刊より」とある。