瑣事加減

2019年1月27日ダイアリーから移行。過去記事に文字化けがあります(徐々に修正中)。

みずうみ書房『昔話・伝説小事典』(6)

・項目一覧表
 ①『昔話・伝説小事典』③『昔話・伝説を知る事典』の項目を一覧表にして見た。考察は次回に回す。「*」の付いた項目は2021年12月3日付「白馬岳の雪女(090)」に見たように「* 印は子供の文化関連項目」である。なお、の目次には「◇」の付いた項目も挙がっているが、これについては3月7日付(3)に確認した。独立した項目になっている訳ではないのでここには含めていない。

項目名 ①頁 ③頁 執筆者
アールネ 25左 矢口裕康
アイヌの伝説 25右 高木史人
アイヌの昔話 26左 高木史人
アイヌのむかしばなし* 26右 高山英子
赤子塚 27左 10 大島広志
あかずきん* 27右 土橋悦子
赤本* 28左 高山英子
赤本と昔話 28右 花部英雄
足跡石 29左 11 薄井有三
跡隠しの雪 10 29右 12 梶 晴美
油取り 11 30左 高木史人
雨蛙不孝 12 30右 13 矢口裕康
雨乞いと伝説 13 31左 14 藤田尚樹
アラビアンナイト 14 31右 高山英子
安珍清姫 15 32左 15 藤田尚樹
アンデルセン 16 32右 小川恵美子
イエと伝説 17 33左 16 梶 晴美
イエとムラの伝承 18 33右 矢口裕康
イエの盛衰 19 34左 戸塚ひろみ
異郷譚 20 34右 17 間瀬俊治
和泉式部 21 35左 18 近藤雅尚
イソップ* 22 35右 小川恵美子
伊曾保物語 23 36左 渡辺公一
一族と伝説 24 36右 10 19 梶 晴美
一休話 25 37左 11 20 花部英雄
一寸法師 26 37右 12 21 常光 徹
いっすんぼうし* 27 38左 土橋悦子
28 38右 戸塚ひろみ
犬と猫と指輪 29 39左 13 22 矢口裕康
犬聟入 30 39右 14 23 田畑千秋
伊波普猷 31 40左 田畑千秋
いばらひめ* 32 40右 土橋悦子
異類婚姻譚 33 41左 15 24 米屋陽一
遺老説伝 34 41右 田畑千秋
色話 35 42左 高木史人
岩倉市郎 36 42右 田畑千秋
岩波の子どもの本* 37 43左 小川恵美子
巖谷小波 38 43右 佐藤凉子
上田敏 39 44左 高木史人
40 44右 16 25 常光 徹
41 45左 17 26 常光 徹
牛方山姥 42 45右 18 27 近藤雅尚
宇治拾遺物語 43 46左 渡辺公一
歌い骸骨 44 46右 19 28 渡辺公一
姥石 45 47左 戸塚ひろみ
姥皮 46 47右 高木史人
乳母桜 47 48左 戸塚ひろみ
姥捨山 48 48右 20 29 花部英雄
産神問答 49 49左 21 30 矢口裕康
産湯水 50 49右 22 31 矢口裕康
51 50左 23 32 常光 徹
馬と犬と猫と鶏の旅行 52 50右 24 33 和久津安史
53 51左 25 34 赤井武治
浦島太郎 54 51右 高木史人
瓜子織姫 55 52左 26 35 藤田尚樹
噂と体験談 56 52右 戸塚ひろみ
運定めの話 57 53左 27 36 田畑千秋
英雄伝説 58 53右 戸塚ひろみ
絵姿女房 59 54左 28 37 花部英雄
絵巻物* 60 54右 高山英子
燕石雑志 61 55左 大島広志
縁結びの木 62 55右 29 38 薄井有三
おうさまと九人のきょうだい* 63 56左 土橋悦子
64 56右 30 39 財前哲也
おおかみと七ひきのこやぎ* 65 57左 土橋悦子
おおきなかぶ* 66 57右 土橋悦子
大歳の昔話 67 58左 31 40 薄井有三
小川未明 68 58右 小川恵美子
小栗判官 69 59左 高木史人
桶屋 70 59右 32 41 財前哲也
和尚と小僧 71 60左 33 42 財前哲也
おだんごばん* 72 60右 土橋悦子
落人伝説 73 61左 34 43 花部英雄
御伽草子 74 61右 渡辺公一
おどけ者話 75 62左 35 44 間瀬俊治
オナリ神の力 76 62右 田畑千秋
77 63左 36 45 粂 智子
鬼の子小綱 78 63右 37 46 粂 智子
小野小町 79 64左 38 47 近藤雅尚
おばあさんとぶた* 80 64右 土橋悦子
思松兼 81 65左 39 48 田畑千秋
おやゆびこぞう* 82 65右 土橋悦子
折口信夫 83 66左 高木史人
愚かな動物 84 66右 40 49 和久津安史
愚か聟話 85 67左 41 50 間瀬俊治
愚か村話 86 67右 42 51 間瀬俊治
愚か嫁話 87 68左 43 52 渡辺公一
温泉発見伝説 88 68右 44 53 薄井有三
怪異・怪談 89 69左 45 54 渡辺公一
蚕神と馬 90 69右 46 55 梶 晴美
外国の昔話集* 91 70左 小川恵美子
外国の昔話集-アジア・アフリカ* 92 70右 小川恵美子
外国の昔話集-アメリカ・イギリス* 93 71左 小川恵美子
外国の昔話集-ロシア* 94 71右 小川恵美子
外国の昔話集-その他の国* 95 72左 小川恵美子
96 72右 47 56 常光 徹
歌学書と伝説 97 73左 財前哲也
隠れ里 98 73右 48 57 花部英雄
笠地蔵 99 74左 49 58 大島広志
かさじぞう* 100 74右 土橋悦子
鍛冶屋 101 75左 50 59 大島広志
片葉の芦 102 75右 戸塚ひろみ
片目の魚 103 76左 51 60 梶 晴美
語りと伝承の場 104 76右 高木史人
かちかち山 105 77左 52 61 大島広志
学校唱歌 106 77右 佐藤凉子
学校の世間話 107 78左 53 62 米屋陽一
河童 108 78右 54 63 矢口裕康
河童駒引 109 79左 55 64 矢口裕康
仮名草子 110 79右 高山英子
111 80左 56 65 常光 徹
蟹報恩 112 80右 57 66 常光 徹
かにむかし* 113 81左 土橋悦子
神あらそい 114 81右 58 67 藤田尚樹
神隠 115 82左 59 68 薄井有三
紙芝居* 116 82右 佐藤凉子
髪剃り狐 117 83左 60 69 赤井武治
神の祟り 118 83右 61 70 佐々木勝
119 84左 62 71 常光 徹
歌謡と伝説 120 84右 藤田尚樹
聴耳 121 85左 高木史人
聴耳草紙 122 85右 近藤雅尚
木地師 123 86左 63 72 赤井武治
キジムナー 124 86右 64 73 田畑千秋
奇人の話 125 87左 65 74 常光 徹
きたかぜをたずねていったおとこのこ* 126 87右 土橋悦子
吉四六 127 88左 66 75 梶 晴美
128 88右 67 76 近藤雅尚
狐女房 129 89左 68 77 梶 晴美
狐話 130 89右 69 78 薄井有三
義民伝説 131 90左 戸塚ひろみ
狂言 132 90右 大島広志
兄弟譚 133 91左 70 79 佐野正樹
郷土研究 134 91右 戸塚ひろみ
行人塚 135 92左 71 80 近藤雅尚
巨人伝説 136 92右 72 81 梶 晴美
禁忌と伝説 137 93左 73 82 常光 徹
金鶏伝説 138 93右 戸塚ひろみ
近世文芸と世間話 139 94左 花部英雄
近世文芸と伝説 140 94右 花部英雄
近代文学と世間話 141 95左 大島広志
近代文学と伝説 142 95右 矢口裕康
金の茄子 143 96左 74 83 和久津安史
楠山正雄* 144 96右 佐藤凉子
薬売り 145 97左 75 84 薄井有三
口裂け女 146 97右 76 85 米屋陽一
組踊と伝説 147 98左 田畑千秋
蜘蛛 148 98右 77 86 常光 徹
海月骨なし 149 99左 78 87 渡辺公一
グリム* 150 99右 小川恵美子
久留島武彦* 151 100左 佐藤凉子
食わず女房 152 100右 79 88 常光 徹
軍記物と伝説 153 101左 藤田尚樹
形式譚 154 101右 80 89 赤井武治
芸能と伝説 155 102左 81 90 大島広志
源五郎の天昇り 156 102右 82 91 和久津安史
現代の世間話 157 103左 83 92 米屋陽一
現代の語り手* 158 103右 上地ちづ子
ケンムン 159 104左 84 93 田畑千秋
小泉八雲 160 104右 矢口裕康
口演童話* 161 105左 佐藤凉子
甲賀三郎 162 105右 85 94 花部英雄
洪水伝説 163 106左 86 95 財前哲也
高僧伝説 164 106右 87 96 花部英雄
講談* 165 107左 佐藤凉子
講談社の絵本* 166 107右 小川恵美子
弘法伝説 167 108左 88 97 梶 晴美
黄金の鉈 168 108右 89 98 藤田尚樹
国定教科書 169 109左 高山英子
腰掛松 170 109右 90 99 薄井有三
後生と昔話 171 110左 91 100 田畑千秋
瞽女 172 110右 92 101 花部英雄
五大御伽噺* 173 111左 93 102 高山英子
木魂聟入 174 111右 94 103 近藤雅尚
誇張譚 175 112左 95 104 花部英雄
ことばあそび* 176 112右 佐藤凉子
子供と文学* 177 113左 矢口裕康
子供と昔話研究* 178 113右 小川恵美子
子供の語り手* 179 114左 矢口裕康
こどものとも 180 114右 小川恵美子
小鳥前世譚 181 115左 96 105 山本則之
瘤取り爺 182 115右 97 106 渡辺公一
狐狸の世間話 183 116左 98 107 近藤雅尚
御霊と伝説 184 116右 99 108 佐々木勝
衣掛松 105 187左 100 109 財前哲也
今昔物語集 186 117右 渡辺公一
西行 187 118左 101 110 藤田尚樹
最後に語る昔話 188 118右 高木史人
   〃    102 111 大島廣志
最初に語る昔話 189 119左 103 112 山本則之
逆さ杉 190 119右 104 113 渡辺公一
191 120左 105 114 矢口裕康
鮭の大助 192 120右 106 115 花部英雄
佐々木喜善 193 121左 近藤雅尚
ザシキワラシ 194 121右 107 116 渡辺公一
佐治谷話 195 122左 高木史人
座頭 196 122右 108 117 花部英雄
197 123左 109 118 伊藤清
猿蟹合戦 198 123右 110 119 山本則之
猿神退治 199 124左 111 120 渡辺公一
猿丸太夫 200 124右 112 121 財前哲也
猿聟入 201 125左 113 122 藤田尚樹
三国遺事 202 125右 藤田尚樹
山神と童子 203 126左 114 123 和久津安史
三人兄弟 204 126右 115 124 佐野正樹
三びきのくま* 205 127左 土橋悦子
三びきのこぶた* 206 127右 土橋悦子
三びきのやぎのがらがらどん 207 128左 土橋悦子
三枚の御札 208 128右 116 125 梶 晴美
塩吹き臼 209 129左 117 126 花部英雄
鹿 210 129右 118 127 伊藤清
寺社縁起と伝説 211 130左 藤田尚樹
地蔵伝説 212 130右 119 128 渡辺公一
始祖伝説 213 131左 120 129 常光 徹
舌切り雀 214 131右 121 130 渡辺公一
七わのからす* 215 132左 土橋悦子
尻尾の釣 216 132右 122 131 大島広志
児童文学の口承化* 217 133左 高木史人
島建てシンゴ 218 133右 123 132 田畑千秋
島の伝説 219 134左 124 133 矢口裕康
沙石集・雑談集 220 134右 渡辺公一
ジャータカ 221 135左 高山英子
ジャックと豆の木 222 135右 土橋悦子
十三塚 223 136左 125 134 近藤雅尚
十二支由来 224 136右 126 135 赤井武治
十二のつきのおくりもの* 225 137左 土橋悦子
笑府 226 137右 花部英雄
しらゆきひめ* 227 138左 土橋悦子
シンデレラ* 228 138右 土橋悦子
神道 229 139左 藤田尚樹
菅江真澄 230 139右 高木史人
鈴木三重吉 231 140左 佐藤凉子
スーホのしろいうま* 232 140右 土橋悦子
ストーリーテリング 233 141左 佐藤凉子
炭と藁しべと豆 234 141右 127 136 梶 晴美
炭焼長者 235 142左 128 137 矢口裕康
生業と伝説 236 142右 129 138 佐々木勝
醒睡笑 237 143左 梶 晴美
関敬吾 238 143右 戸塚ひろみ
世間 239 144左 戸塚ひろみ
世間話 240 144右 130 139 常光 徹
世間話と笑話 241 145左 常光 徹
世間話の機能 242 145右 高木史人
世間話の情報源 243 146左 常光 徹
世間話の心理 244 146右 戸塚ひろみ
世間話の伝承 245 147左 高木史人
説教師 246 147右 高木史人
殺生石 247 148左 戸塚ひろみ
全国昔話記録 248 148右 近藤雅尚
捜神記 249 149左 花部英雄
曽我伝説 250 149右 131 140 藤田尚樹
蘇生譚 251 150左 戸塚ひろみ
大工と鬼六 252 150右 132 141 米屋陽一
だいくとおにろく* 253 151左 土橋悦子
平将門 254 151右 133 142 赤井武治
高木敏雄 255 152左 高木史人
タクシーの幽霊 256 152右 134 143 米屋陽一
257 153左 135 144 山本則之
竹取物語日本霊異記 258 153右 渡辺公一
田螺長者 259 154左 136 145 常光 徹
田螺と狐 260 154右 137 146 薄井有三
261 155左 138 147 近藤雅尚
煙草の起源 262 155右 139 148 田畑千秋
旅学問 263 156左 140 149 花部英雄
旅と伝説 264 156右 戸塚ひろみ
旅人馬 265 157左 141 150 花部英雄
田村麻呂 266 157右 142 151 幸野典子
俵藤太 267 158左 143 152 藤田尚樹
俵薬師 268 158右 144 153 花部英雄
団子聟 269 159左 145 154 米屋陽一
誕生譚 270 159右 146 155 渡辺公一
ちいちゃいちいちゃい* 271 160左 土橋悦子
力太郎 272 160右 147 156 近藤雅尚
力持ちの話 273 161左 148 157 藤田尚樹
地名伝説 274 161右 149 158 和久津安史
茶栗柿 275 162左 150 159 赤井武治
茶の実 276 162右 151 160 大島広志
中将姫 277 163左 152 161 近藤雅尚
長者伝説 278 163右 153 162 財前哲也
ちりめん本* 279 164左 高山英子
沈鐘伝説 280 164右 154 163 藤田尚樹
憑きものの話 281 165左 戸塚ひろみ
椿 282 165右 戸塚ひろみ
坪田譲治 283 166左 小川恵美子
鶴女房 284 166右 155 164 近藤雅尚
ディズニー絵本* 285 167左 小川恵美子
手なし娘 286 167右 高木史人
てぶくろ* 287 168左 土橋悦子
天狗 288 168右 156 165 財前哲也
伝説 289 169左 高木史人
伝説と史実 290 169右 財前哲也
伝説と世間話 291 170左 戸塚ろひみ
伝説の管理者 292 170右 高木史人
伝説の研究法 293 171左 藤田尚樹
伝説の合理化 294 171右 157 166 財前哲也
伝説の資料 295 172左 花部英雄
伝説の調査 296 172右 高木史人
伝説の伝承 297 173左 高木史人
伝説の伝播 298 173右 158 167 大島広志
伝説の発生と成長 299 174左 159 168 藤田尚樹
伝説の分類 300 174右 160 169 花部英雄
天道さん金の綱 301 175左 161 170 梶 晴美
天人女房 302 175右 162 171 大島広志
てんぽ物語 303 176左 163 172 石井正己
逃竄譚 304 176右 164 173 近藤雅尚
遠野物語 305 177左 戸塚ひろみ
動物昔話 306 177右 165 174 薄井有三
童謡* 307 178左 矢口裕康
都市の世間話 308 178右 166 175 梶 晴美
都市の伝説 309 179左 167 176 梶 晴美
隣の爺 310 179右 168 177 佐野正樹
隣の寝太郎 311 180左 169 178 米屋陽一
虎が石 312 180右 170 179 藤田尚樹
鳥呑爺 313 181左 171 180 藤田尚樹
トンプソン 314 181右 矢口裕康
長い名の子 315 182左 172 181 和久津安史
ながぐつをはいたねこ* 316 182右 土橋悦子
七つ星由来 317 183左 173 182 田畑千秋
奈良絵本* 318 183右 高山英子
なら梨取り 319 184左 174 183 粂 智子
南島歌謡と昔話 320 184右 田畑千秋
南島説話 321 185左 田畑千秋
南島の昔話 322 185右 高山英子
南島の妖怪 323 186左 175 184 田畑千秋
南島昔話の話型 324 186右 田畑千秋
南島昔話の伝承 325 187左 田畑千秋
肉付き面 326 187右 176 185 藤田尚樹
偽汽車 327 188左 177 186 大島広志
日曜学校* 328 188右 上地ちづ子
日本伝説名彙 329 189左 花部英雄
日本の昔話集* 330 189右 小川恵美子
日本昔話大成 331 190左 高木史人
日本昔話名彙 332 190右 常光 徹
女房の首 333 191左 178 187 常光 徹
女人伝説 334 191右 179 188 薄井有三
ニライカナイ 335 192左 180 189 田畑千秋
糠福米福 336 192右 高木史人
337 193左 181 190 常光 徹
猫檀家 338 193右 182 191 常光 徹
猫と南瓜 339 194左 183 192 常光 徹
鼠経 340 194右 高木史人
鼠浄土 341 195左 184 193 藤田尚樹
ねずみのすもう* 342 195右 土橋悦子
年中行事と伝説 343 196左 185 194 佐々木勝
344 196右 大島広志
灰坊 345 197左 高木史人
白米城 346 197右 戸塚ひろみ
化物寺 347 198左 186 195 赤井武治
羽衣伝説 348 198右 187 196 佐々木 勝
橋姫 349 199左 188 197 藤田尚樹
機織淵 350 199右 189 198 藤田尚樹
八百比丘尼 351 200左 戸塚ひろみ
花咲爺 352 200右 190 199 近藤雅尚
話千両 353 201左 191 200 田畑千秋
話し手 354 201右 高木史人
咄本 355 202左 渡辺公一
浜田広介 356 202右 小川恵美子
播磨糸長 357 203左 192 201 財前哲也
磐司磐三郎 358 203右 193 202 財前哲也
パンチャ・タントラ 359 204左 高山英子
被差別と世間話 360 204右 194 203 米屋陽一
常陸海尊 361 205左 高木史人
左甚五郎 362 205右 195 204 薄井有三
人柱伝説 363 206左 戸塚ひろみ
火の玉と霊魂 364 206右 196 205 赤井武治
百物語 365 207左 197 206 渡辺公一
笛吹き聟 366 207右 198 207 花部英雄
ふしぎなたいこ* 367 208左 土橋悦子
仏教童話* 368 208右 上地ちづ子
船幽霊 369 209左 199 208 花部英雄
古屋の漏 370 209右 200 209 渡辺公一
ブレーメンのおんがくたい* 371 210左 土橋悦子
文福茶釜 372 210右 201 210 花部英雄
平家谷 373 211左 202 211 花部英雄
374 211右 203 212 米屋陽一
蛇女房 375 212左 204 213 粂 智子
蛇聟入 376 212右 205 214 米屋陽一
ペロー* 377 213左 小川恵美子
ヘンゼルとグレーテル 378 213右 土橋悦子
379 214左 206 215 矢口裕康
時鳥と兄弟 380 214右 207 216 伊藤清
本格昔話 381 215左 208 217 花部英雄
マーシャとくま* 382 215右 土橋悦子
マザー・グース 383 216左 佐藤凉子
384 216右 209 218 財前哲也
浦佐用媛 385 217左 戸塚ひろみ
祭りと伝説 386 217右 210 219 佐々木 勝
継子譚 387 218 高木史人
まんが日本昔ばなし 388 218 上地ちづ子
水争いの話 389 219左 高木史人
水蜘蛛 390 219右 211 220 藤田尚樹
味噌買橋 391 220左 212 221 赤井武治
密造酒 392 220右 213 222 米屋陽一
南方熊楠 393 221左 戸塚ひろみ
宮沢賢治 394 221右 小川恵美子
見るなの座敷 395 222左 214 223 大島広志
民話* 396 222右 215 224 米屋陽一
民話運動* 397 223左 216 225 米屋陽一
民話教育* 398 223右 米屋陽一
民話劇* 399 224左 217 226 上地ちづ子
民話風創作* 400 224右 小川恵美子
昔話 401 225左 218 227 大島広志
昔話絵本* 402 225右 小川恵美子
昔話研究 403 226 矢口裕康
昔話と遊び* 404 226 高山英子
昔話とうた 405 227左 219 228 財前哲也
昔話と数 406 227右 大島広志
昔話と教訓 407 228左 220 229 薄井有三
昔話と視聴覚* 408 228右 上地ちづ子
昔話と女性 409 229左 221 230 梶 晴美
昔話と信仰 410 229右 222 231 佐々木 勝
昔話と人生儀礼 411 230左 223 232 大島広志
昔話と神話 412 230右 224 233 花部英雄
昔話と戦後教科書* 413 231左 高山英子
昔話と俗信 414 231右 225 234 常光 徹
昔話と大衆文化* 415 232左 上地ちづ子
昔話と伝説 416 232右 226 235 常光 徹
昔話と伽 417 233左 高木史人
昔話と唱え言 418 233右 227 236 粂 智子
昔話と謎・諺 419 234左 228 237 常光 徹
昔話と年中行事 420 234右 229 238 梶 晴美
昔話と年齢* 421 235左 230 239 米屋陽一
昔話と早物語 422 235右 231 240 矢口裕康
昔話とわらべうた 423 236左 232 241 米屋陽一
昔話の相槌 424 236右 233 242 間瀬俊治
昔話の演劇生 425 237左 234 243 米屋陽一
昔話の語り手 426 237右 高木史人
昔話の語り手論 427 238左 高木史人
昔話の記憶法 428 238右 235 244 梶 晴美
昔話の擬態語・擬声語 429 239左 236 245 近藤雅尚
昔話の機能 430 239右 高木史人
昔話の享受 431 240左 高木史人
昔話の禁忌 432 240右 237 246 常光 徹
昔話の結句 433 241左 238 247 赤井武治
昔話の構造 434 241右 高木史人
昔話の呼称 435 242左 239 248 和久津安史
昔話の再創造(日本) 436 242右 小川恵美子
昔話の再創造(外国) 437 243左 小川恵美子
昔話の再話* 438 243右 小川恵美子
昔話の資料集 439 244左 高木史人
昔話の心理学的研究 440 244右 240 249 大島広志
昔話のタイプインデックス 441 245左 高木史人
昔話の調査法 442 245右 高木史人
昔話の伝承経路 443 246左 高木史人
昔話の伝播 444 246右 241 250 薄井有三
昔話の表現 445 247左 高木史人
昔話の分布 446 247右 242 251 矢口裕康
昔話の分類 447 248左 高木史人
昔話の冒頭句 448 248右 243 252 間瀬俊治
昔話のモチーフ 449 249左 高木史人
昔話の歴史地理的研究 450 249右 244 253 矢口裕康
無言較べ 451 250左 245 254 薄井有三
452 250右 常光 徹
ムラと伝説 453 251左 246 255 梶 晴美
ムラの世間話 454 251右 戸塚ひろみ
名作全集* 455 252左 小川恵美子
名所図会 456 252右 財前哲也
戻り橋 457 253左 247 256 赤井武治
物言う魚 458 253右 248 257 花部英雄
物言う亀 459 254左 249 258 田畑千秋
桃太郎 460 254右 250 259 近藤雅尚
ももたろう* 461 255左 土橋悦子
柳田國男 462 255右 戸塚ひろみ
屋根葺き 463 256左 251 260 藤田尚樹
山姥 464 256右 252 261 梶 晴美
山男 465 257左 253 262 藤田尚樹
山田白滝 466 257右 254 263 財前哲也
やまなしもぎ* 467 258左 土橋悦子
山の背くらべ 468 258右 255 264 薄井有三
山伏 469 259左 戸塚ひろみ
やまんばのにしき* 470 259右 土橋悦子
ユーカラ 471 260左 高木史人
酉陽雑爼 472 260右 常光 徹
幽霊 473 261左 256 265 赤井武治
雪女 474 261右 257 266 大島広志
ユタの呪詞と昔話 475 262左 田畑千秋
476 262右 258 267 財前哲也
夢見小僧 477 263左 259 268 財前哲也
百合若大臣 478 263右 260 269 藤田尚樹
妖怪 479 264左 261 270 赤井武治
養老の滝 480 264右 262 271 幸野典子
義経 481 265左 263 272 渡辺公一
予兆と世間話 482 265右 264 273 常光 徹
夜泣き石・松 483 266左 265 274 矢口裕康
与論島のアジンチェー 484 266右 田畑千秋
ラーマーヤナ 485 267左 高山英子
落語と昔話 486 267右 266 275 花部英雄
ラプンツェル 487 268左 土橋悦子
ラング* 488 268右 小川恵美子
489 269左 267 276 米屋陽一
竜宮童子 490 269右 268 277 花部英雄
ルンペルシュティルツヘン* 491 270左 土橋悦子
六部 492 270右 戸塚ひろみ
六部殺し 493 271左 戸塚ひろみ
鷲の育て子 494 271右 269 278 渡辺公一
笑話 495 272左 270 279 花部英雄
藁しべ長者 496 272右 271 280 近藤雅尚
わらべうた* 497 273左 佐藤凉子
椀貸伝説 498 273右 272 281 赤井武治