瑣事加減

2019年1月27日ダイアリーから移行。過去記事に文字化けがあります(徐々に修正中)。

Alphonse Daudet “Lettres de mon moulin”(2)

岩波文庫32-542-1『風車小屋だより』(2)
 昨日の続きで第60刷・第62刷・第65刷・第67刷・第82刷の本体について。
 本体、第60刷と第62刷の異同は、奥付のそれぞれの発行日と目録。
 第62刷と第65刷の異同は、奥付のそれぞれの発行日と、右下「Printed in Japan」の下にカバーと同じISBNコードが追加されていること。
 第65刷と第67刷の異同は、奥付のそれぞれの発行日と、第60刷・第62刷・第65刷は発行日3行の次の行に右詰めでやや大きく「定価300円」とあったのが、第67刷は3行の右に2字分間隔を置いて「定価はカバー/に表示してあ/ります   」とあること。2本の太線(7.0cm)とその間隔(4.6cm)は第60刷・第62刷・第65刷・第67刷一致。
 第82刷は太線(6.8cm)の間隔は僅かに広い。1本めの太線の上、従来は左寄せで小さく標題のみであったが、大きく「風車小屋だより ドーデー作*1」作者名はやや小さい。太線の下、発行日が3行、第60刷・第62刷・第65刷・第67刷は左寄せであったが中央に並べる。定価については何の断りもなく、訳 者*2/発行者/発行所は従来は右寄せでかなり字間を取っていたが左寄せで字間が詰まる。発行者は第60刷・第62刷・第65刷・第67刷は「緑  川   亨」第82刷「大塚信一」、発行所は第60刷・第62刷・第65刷・第67刷は1字分に「株式/会社」とあったのが第82刷はやや小さく「株式会社」。郵便番号(3桁)と住所は第60刷・第62刷・第65刷・第67刷は版元名の上に1行、第82刷は郵便番号(7桁)と住所は版元名の下に1行、第60刷・第62刷・第65刷・第67刷は版元名の下、右詰めで「電話 03-265-4111/振替 東京 6-26240」少し空けて「印刷・製本 法令印刷」。第82刷は発行所までと同様に「電 話 案内 03-5210-4000 営業部 03-5210-4111/    文庫編集部 03-5210-4051」/印刷・製本 法令印刷 カバー・精興社」とある。2本めの横線の下、第60刷・第62刷・第65刷・第67刷は「落丁・乱丁本はお取替いたします  Printed in Japan」とあって第65刷・第65刷はさらに1行、右寄せでISBNコードが追加されている。第82刷はやや左寄りにISBNコード、右寄りに「Printed in Japan」。
 目録、第60刷は12頁、3段組が10頁めまでで「'85,5現在在庫 D-1(〜2、C-1〜2、E-1〜2、F-1〜2、G-1〜2)」各頁の匡郭外小口側下寄せ「★印の書目には、文庫版のほかに活字の大きい特装版〔四六判、上製・カバー〕もあります」括弧は半角。最後の2頁は「岩波文庫の最新刊」の「1985.9」と「1985.10」。
 第62刷は12頁、3段組が11頁めまでで「'86,5現在在庫 C-1(〜3、D-1〜2、E-1〜2、F-1〜2、G-1〜2)」匡郭外下寄せに、Cは小口側、DEFGはノド側に「★印の書目には、文庫版のほかに活字の大きい特装版〔四六判、上製・カバー〕もあります」括弧は半角。最後の1頁は「岩波文庫の最新刊」の「1987.2.」。
 第65刷は12頁、3段組が11頁めまでで「'87,7現在在庫 C-1(〜3、D-1〜2、A-1〜3、B-1〜3)」匡郭外下寄せに、CBは小口側、DAはノド側に「★印の書目には、文庫版のほかに活字の大きい特装版〔四六判、上製・カバー〕もあります」括弧は半角。最後の1頁は「岩波文庫の最新刊」の「1987.9.」。
 第67刷は12頁、3段組が10頁めまでで「'89,1.現在在庫 D-1(〜4、C-1〜3、B-1〜3)」匡郭外下寄せに、D-4・C-1・2は小口側、B-2・3はノド側に「★印の書目には、文庫版のほかに活字の大きい特装版〔四六判、上製・カバー〕もあります」括弧は半角。最後の2頁は「岩波文庫の最新刊」の「1989.3.」と「1989.4.」。
 第82刷は12頁、3段組が10頁めまでで「'00,1.現在在庫 D-1(〜3、C-1〜4、F-1〜3)」、最後の2頁は「岩波文庫の最新刊」の「2000.4.」と「2000.5.」。(以下続稿)

*1:ルビ「ふうしやごや」。

*2:ルビ「さくらだ たすく」。